500円のDVD2006年10月30日 19:31

最近blogの方の更新頻度が低くなっちゃって、実は新聞もきちんと読めていなかったりするわけですよ。そうするとなんだか世の中の動きに疎くなっちゃって、やっぱり新聞をしっかり読まなければいかんなと思うわけです。

ところで、先週までの2週間、日本に出張して参りました。なんとか無事に帰っては来たけれど。帰って早々日本の対応で徹夜仕事が入ったりして、結構ぼろぼろ。いやもう年ですわ。一昔前は3日くらい連続徹夜なんて平気でこなしていたのに。

であいかわらず新聞をちゃんと読めていないので、久しぶりの更新は日本での話題。

日本で500円のDVDを2タイトル買って帰ったんですよ。ものは「風とともに去りぬ」と「シェ-ン」。往年の名作ですね。

こういう昔の映画の廉価版DVDの話は日本のニュースサイトなどで知ってはいましたが実際目にするのは初めて。ずいぶん多くのタイトルが出ているんですね。それも数社から。

「風とともに去りぬ」は米国でも最近DVDが出たんですが、欲しいなあと思いながらついぞレコード店とかで見かけたことがなかった。先に見つけていたらそれを買っていたんでしょうけれどね。こっちは正規版の2枚組で大体13ドルくらいのようです。

日本の物は著作権法の関係で、日本国内で著作権が切れたかあるいは切れたとみなされるもの。言ってみれば「海賊版」もどきなんだけれど、映画会社との裁判でも1審では違法性なしと判断されていて、映画会社も勝訴の見込みなしとあきらめているようなので、もどきであっても一応問題はない代物だ。

といっても「VHSビデオをそのままDVDに録画して作った」といわれるもの、作り方がいかがわしいのでとりあえず2本だけ買ってみたわけですよ。国境も越えるわけなんでね、ちゃんと映らなかったら困るし。でも、いかがわしいものって興味あるじゃないですか。

まだ全部は見ていないんですけどね、「風とともに去りぬ」はスカーレットオハラが妹の婚約者と結婚しちゃうところまで見ましたが、やっぱりすばらしい映画だな。

映画の評はともかく、気になる廉価版DVDの質について言うと、ビデオのコピーと言われるだけあっておまけもなければチャプターもなし。ただただ映像を流すのみ、です。日本語の字幕が出ますが、字幕を消したり切り替えたりなどということもできない。映像はとりたててよいわけではないけれど、悪くもない。まさに「ビデオをディスクにコピーした」といった感じ。

でもまあ、単に映画を鑑賞するだけならこれで十分でしょう。

また日本に行く機会があったら、また買って来ようかな?と思いました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック