サンノゼ市のホットスポット2006年08月01日 23:33

サンノゼグランプリの興奮も冷め遣らぬうちに、サンノゼ市では新たなイベントが始まった。

「ゼロワン」という芸術と技術の融合の展示会だそうだ。

本日付のSan Jose Mercury Newsの1A面にその紹介記事が載せられているのだが、正直言って訳の分からない催しだ。

記事で紹介されている”展示”(といっていいのか?)として、例えば「はとのブログ」というもの。これは伝書鳩にGPS機能つきの大気汚染センサーをつけて、それがリアルタイムにテキストデータをwww.pigeonblog.comに送ってくるのだそうだ。先ほどこのアドレスにアクセスしてみたけれど、青文字でこのアドレスが表示されるだけで、リアルタイムに変化するようなものは何もなかった。あるいは「カラオケアイスクリーム」という、これはリスの着ぐるみでアイスクリームトラックを運転して周り、その運転手が通行人にカラオケCDを作る素材の音楽を作る手助けを求めるというもの。

私は芸術のセンスがないもので、こういうのがどう芸術なんだかよくわからない。

この「ゼロワン」の催しは昨日から始まって、8月13日までの開催だそうだ。

ところで「ゼロワン」の催しの開始時期に合わせて、もうひとつ私が楽しみにしているものがある。

6月14日のSan Jose Mercury Newsで報じられていたのだけれど、San Jose市は市内の無料ホットスポットの地域を拡張することで、マウンテンビューにあるMetroFi社と契約を結んでおり、そのサービス開始時期の見込みがこのイベントだったのだ。

このMetroFiのシステムは年間保守費がおよそ6万ドルかかるのだそうだけれど、これは全て宣伝広告費で賄われ、ユーザがネットワークに接続するとその広告が表示されるのだそうだ。宣伝をいちいち見るのがいやな場合、MetroFi社のアクセス会員になれば(有料会員)広告なしでアクセスでき、またアクセススピードも向上するのだそうだ。

先週金曜のグランプリ観戦中にパソコンを立ち上げてみたところ、少々電波が不安定だったものの、ワイヤレスカードは基地を認識していた。残念ながらインターネットにアクセスするところまではうまく行かず、必要なサーバがまだ立ち上がっていない様子だった。

このようなMetroFiのシステムは、14日付けのMercury Newsによると、サニーベール、サンタクララ、クパチーノなどでも稼動しているらしい。

こうしたシステムが広がっていつでもどこでもネットワークにアクセスできるようになると本当にありがたい。こどもの行事などで仕事を抜け出して街に出ることもあるので、行事の待ち時間などで軽く仕事をはかすということもできる。

とにかく機会があったら実際にホットスポットを利用してみて、その使用感など報告してみたい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック